学校法人育生学園 育生幼稚園【2】
最新記事
年少組「苗植え」 (05/17)
赤組 「避難訓練」 (05/17)
緑組 個性爆発のリトミック🎶 (05/13)
水曜日は体育教室🤸 (05/12)
緑組 あおむし🐛 (05/11)
月別アーカイブ
2022/05 (8)
2022/04 (3)
2022/03 (2)
2022/02 (3)
2022/01 (2)
2021/12 (5)
2021/11 (3)
2021/10 (3)
2021/09 (3)
2021/08 (2)
2021/07 (1)
2021/06 (10)
2021/05 (6)
2021/03 (1)
2021/02 (2)
2021/01 (5)
2020/12 (5)
2020/11 (3)
2020/10 (9)
2020/09 (6)
2020/08 (11)
2020/07 (10)
2020/06 (10)
2020/05 (5)
2020/04 (1)
2020/03 (3)
2020/02 (2)
2020/01 (2)
2019/12 (2)
2019/11 (3)
2019/10 (12)
2019/09 (2)
2019/08 (10)
2019/07 (16)
2019/06 (2)
2019/05 (10)
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (1)
2018/11 (1)
2018/10 (2)
2018/09 (1)
2018/08 (11)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/05 (3)
2018/03 (1)
2018/02 (1)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (2)
2017/08 (15)
2017/07 (1)
2017/06 (2)
2017/05 (4)
2017/04 (1)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/12 (2)
2016/11 (2)
2016/10 (4)
2016/09 (1)
2016/08 (11)
2016/07 (2)
2016/06 (2)
2016/05 (4)
2016/04 (1)
2016/03 (1)
2016/02 (1)
2016/01 (2)
2015/12 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (2)
2015/09 (1)
2015/08 (4)
2015/06 (2)
2015/05 (4)
2015/04 (3)
育生幼稚園ホーム
育生幼稚園
QRコード
かぶを植えたよ
[2019/10/21 08:54]
10月17日、サラダかぶを赤組で植えました
1つ1つ小さい穴を開け、とても丁寧に
タネを入れていました
大きくなるのが楽しみだね
お弁当
[2019/10/18 16:50]
今日はみかん狩り遠足の予定でしたが、
あいにくの雨で延期になったので
黄組と緑組で合同でお弁当を食べました
学年が違えど、みんなでわいわいと
楽しくお弁当を食べる姿がありました
お弁当が終わると、年長のお兄さん・お姉さんに折り紙を教えてもらったり、
一緒にブロックで遊び、楽しく過ごしました
来週のみかん狩り遠足、晴れますように
タネ植え
[2019/10/16 08:54]
春菊のタネを植えました
タネを観察して、
1人ずつ土に穴を開け、タネを入れました
大きくなってね
はじめてのピアニー♪
[2019/10/11 16:56]
楽しみにしていたピアニーのおけいこ。
橙組さんに準備や片付けのやり方を教えてもらいました
チョキの指を黒鍵に置いて、ドの位置を教わりました
実際に音を出してみると、すごーい!!と驚いていました
お弁当食べたよ
[2019/10/11 13:30]
赤組さんと藤組さんで一緒にお弁当を食べたよ
その後は一緒に遊びました
<<
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
>>