桃組 水遊び最終日![2020/08/31 15:11]
今年の水遊びは今日で最後でした…!

桃組の子どもたちは思い切り水遊びを楽しんでいる様子でした。

IMG_0486②

水遊びが始まった頃は難しかった水鉄砲も、もうお手の物!( ̄^ ̄)

IMG_0490②

的の高得点目指して勢い良くピューっと打ちます!

IMG_0491②

まだまだ暑い日が続くので、水分補給をしっかりと行い
熱中症には気を付けつつ外遊びも楽しみたいと思います。

明日から2学期です。また桃組の先生とお友達と色々なことに挑戦していこうね!
赤組 この芽は…?[2020/08/28 14:35]

11.jpg

本日の赤組のみんな(^.^)

プールの前に、少し時間が出来たので園庭で遊んでいると…

「先生見て!」
あれれ、子どもたちが目を輝かせて何かを発見!(^^)!

14.jpg


これは…


13.jpg

そうです!
以前、赤組のみんなで植えた「綿の種」です!
数日しか経っていませんが、もうこんなに立派な芽が出ていますΣ(・□・;)

12.jpg

近づいて、みんなでじっくり観察しました(^.^)
「これでお水あげる?」といった声も聞こえてきた植物に興味津々な赤組の一日でした!
青組 紙コップでくるくるUFO![2020/08/27 14:50]
青組にある絵本に載っていたくるくるUFOを
作って遊びたい!という声があったので
先日みんなで作りました☆
青組7

①切って
青組1
②折って
青組2
③描いて
青組3
④完成!!
青組4
顔を描いたり、模様を描いたり数字を描く子もおり個性溢れる作品が
出来上がりました!

完成したUFOを持って外で飛ばしたり
青組6

「誰が1番飛ぶかな?」と競い合ったりする姿が見られました♪
青組5


青組では、紙コップや紙皿を使って作品を作るのが好きな子が多く
普段からよく作る様子が見られるので今回も楽しんで作品作りをしていました♪

次は何を作ろうかな~??
赤組 この種は…(。´・ω・)?[2020/08/25 15:42]
「この種な~~~~んだ?」

11IMG_0424.jpg

正解は……

綿の種でした!!

みんな初めて見る種に興味津々です(^O^)
「どんな風になるのかな」「大きくなるのかな」等、様々な声が聞こえてきます(^^♪

11IMG_0425_LI.jpg


11IMG_0428.jpg

11IMG_0427_LI.jpg

植えたあとには勿論…

みんなで水やりです(^o^)丿

11IMG_0430_LI (2)

「大きくな~れ!」
11IMG_0432_LI (2)

そして本日、赤組に新たな玩具がやってきました!!
キッチンです🍳

色々な食べ物を調理しました!(^^)!

11IMG_0420_LI (3)

調理前にはしっかり洗浄します(^.^)

美味しくできるかな??
11IMG_0422_LI.jpg

赤組 氷でヒヤリ(+_+)[2020/08/21 14:28]
照りつく太陽、ほとばしる汗…
そんな時は、、、

IMG_0384②_LI

氷遊びです!
これで暑さを吹き飛ばせ~

②IMG_0405 (2)_LI

手につかむのも、ツルツル滑って大慌て(・。・;

②IMG_0404_LI (2)

IMG_0396_LI②
でも、つかんでみると……



IMG_0402 (2)②

                  「つ…」


IMG_0397 (2)②

                   「つめた~~~~~い!」

でも、冷たくて気持ちがよくて、触るのはやめられない(^^)/

IMG_0392 (2)②

大きな氷、小さな氷、色々な氷がありました!
どんどん溶けて、形が変わっていく様子にもビックリ(*^^*)
IMG_0394_LI②

氷をほっぺに当てたり、お腹にかけたりしてヒヤリ(^O^)
暑い夏も、赤組は氷で乗り切ります!!!
IMG_0385_LI②
| ホーム | 次のページ>>