赤組 砂場に行くと…?[2021/01/26 18:34]
今日もいい天気☀
外遊びで、砂場に行ってみると…


なんと砂がモリモリ!!たくさん増えてフカフカ(*^▽^*)


22_2021012618215327a.jpg

理事長先生に、足して頂きました

子どもたちは、大喜びで砂の感触を楽しんで遊んでいました♪

23.jpg






24.jpg




25.jpg
白組 一味違う給食[2021/01/25 18:13]

夏頃から白組の皆で育てていたレモンの実がついに熟しました!完熟☆!

皆で美味しく食べるため、今日の給食に入っていたささみチーズフライの上にかけてみました。
まずは先生が切って・・・

レモンok (2)

よく見るレモンの色とは違いオレンジのようでした!スゴイ❕❕

小さな手で精一杯絞って絞って!

れもんかける2

かけてかけて!

かけてかけて

皆で 『いっただっきま~す❕』

いただきますok (2)

あ~~ん
お味はどうだ・・・?

成輝くん

おいしい!

莉音苗ちゃん

レモンの酸味がフライと相性抜群で美味しかったです!

知奈美ちゃん

あ!
レモンの「レ」だ!

レ!
黄組 実験の結果は![2021/01/20 17:38]
気温が下がり、寒くなりそうなので氷の実験をしよう!と、
みんなでどこに置くか相談しました(^-^)/
実験
*冷凍庫 *緑マット *2階の手洗い場 *外のベンチの下
*木の後ろ *靴箱の上 *教室

月曜日の夕方に水を入れて置いてみると…
翌朝、外に置いていたカップは、全て風で倒れていました
そんなに風が強かったのか…と残念な気持ちになりながら子どもたちに報告。
冷凍庫は完全に氷になっていましたが、室内に置いていたものは水のまま
カップか倒れないように対策も考えて、リベンジすることになりました

そして水曜日。
朝、見に行ってみると…カップは無事!
どうかな~とワクワクして覗き込んだら、水!!!

結果は、冷凍庫以外は凄く冷たい水でした(;_;)
実験2
実験3
実験4
実験5
残念(´・_・`)

冷凍庫の氷は、教室に置いていると12時頃に完全に溶けてしまいました。
結構時間かかるね~と子どもたちも興味津々でした( ^ω^ )

もっと寒い日があったら、再度挑戦してみたいと思います
1月 ピロティ壁画[2021/01/15 17:22]
黄 4

今月は黄組です。
寒い寒い冬・・・・・そうだ! 雪あそびをしよう! 雪だるまに雪合戦。
寒さになんて負けないぞー!


黄 3


黄 2


黄 1


黄組 外遊びで…[2021/01/13 17:18]
お昼からの外遊びで、砂場に走っていった黄組の子ども達
すると、「せんせぇ~!氷見つけた!!!」と大興奮で教えてくれましたo(^▽^)o

給食を早めに食べて、一番乗りで外に出た甲斐がありました

小さくて可愛いサイズの氷もあれば…
黄組2

子どもたちの顔よりも大きな氷も(°_°)
黄組

この時期ならではの発見でした♪

また寒くなる日があったら、水が氷るかみんなで実験してみたいな~(*´v`)
| ホーム |