コロナ感染症対策について[2021/09/15 17:14]
園では、コロナ感染症対策として、以下の事を行っております!
保育の一日の流れに沿ってお伝えいたします。

○朝の準備として、各クラス・廊下の換気
13_20210915170520d71.jpg

○職員室の受話器やインターフォン、正門など、よく手に触れるところはアルコール消毒
1_20210915162727e12.jpg

○登園時、ピロティでの手指の消毒
「指と指の間をもみもみ・・・」
登園時

○教職員が園児一人ひとりを目視で健康チェック
お帳面ポケットに入っている【健康観察表】を確認し、熱や体調に変わりがないか確認
「今日も元気に来てくれたね!」
4_202109151637473cb.jpg

○外遊びでもマスク着用。お茶休憩も定期的に声かけしています!
(今日は水曜日だったので、体育教室の様子になります。)
14_202109151712245cd.jpg

15_20210915171225d38.jpg

○外遊び後、トイレ後はもちろん石鹸で手洗いとうがい
5.jpg

6.jpg

○給食
・手作りのパーテーションを園児と園児の間に設置
8.jpg

9.jpg


(ラミネートフィルムと紙コップで作っています!)
7.jpg


・お箸や水筒、テーブルナプキンをひいた園児からアルコール消毒を行い、給食を渡す。
10.jpg

○降園時でもアルコール消毒をしている園児発見!意識がとても高いです!
11_20210915170119aff.jpg

12_202109151701262f6.jpg
みどり組 ピロティ壁面[2021/09/06 15:44]


お待たせいたしました!
9月のピロティ壁面は、みどり組」です!



今月の題名は、みどりです!

3S (2)




さあ!選手の入場です!


2S_20210902133024ffd.jpg


先生からオリンピックの話を聞き、想像を膨らませながら製作していました!
好きな競技を一人ひとりが選んだようで、みどり組では水泳が一番人気だったみたいです!


3S_202109021330244b5.jpg


サッカーではゴールし、野球ではホームラン!!
水泳や陸上でも一位でフィニッシュ!!!


みどりンピック!優勝者は・・・っ


4S.jpg


みどり組のみんなが優勝!
とびっきりの笑顔で金メダルを手にしました☆彡(^∇^)人(^∇^)人(^∇^)ノワーイワーイ


1S_20210902132128666.jpg


見応えたっぷりですので、
ぜひ、送り迎えの際にご覧ください(*^^*)

橙組  寒天遊び[2021/09/01 17:10]
先日、クラスで寒天遊びをしました☆
寒天を触ると
「ぷにぷに!」「手に色が付かない!と驚いていました!
IMG_2428 2_LI
オリジナルのジュースを作って~
IMG_2432 3_LI

IMG_2434 12_LI

IMG_2438 5_LI (2)

IMG_2439 6_LI

IMG_2437 4_LI
最後はジュースを持って「ハイ、チーズ✌」
IMG_2446 8_LI
| ホーム |