緑組 お外で見つけたよ![2022/04/27 18:01]
4月26日、月刊絵本の春の図鑑を使って、どんな植物や虫がいるか探しに行きました(^-^)/
さぁ、先生のお話をよく聞いて…
図鑑1
フムフム…🤔
図鑑2

バラの蕾を発見!
図鑑3

「このお花はなに~?」と興味津々👀
図鑑4

スナップエンドウが出来てる!
図鑑5

これはブロッコリーの花🥦✨
図鑑6

可愛いスズランも♪
「なんかポップコーンみたいやなぁ!」と、子どもならではの感想も聞かれました(*^_^*)
図鑑7

「あり見つけたー!!」
虫もへっちゃら♪
図鑑8

いろんな発見がありましたo(^▽^)o
お外遊びの度に、「図鑑持って行っていい?」と聞くほど楽しかったようです✨


そして、おじぎ草も続々と芽を出してきました!
はじめは双葉が出てきて、その先におじぎするところが出てきます👀
連休明けはどうなってるかなぁ…🤔
図鑑10

図鑑9
緑組 太陽の下で…[2022/04/22 17:55]
今日の給食は、みんな大好きカレーライス🍛
なんと今日は外でランチタイムです♪

先生が外に机を出していると
「なんで出してるの~?」「もしかしてお外で食べるの~?」と質問攻めの子どもたち

給食の準備が整ったら、今日は特別!
「お待たせしました~!」と、先生がレストランのようにカレーを運んでくれました(^-^)

みんな揃って「いただきまーす!」
カレー1

「美味しいねぇ💖」と楽しそうに食べていました(*^_^*)
カレー2

そして、教室で食べるより早く食べ終わる緑組さん…笑
給食の後は、元気にお外遊びにレッツゴーヽ(≧∀≦)ノ

ごちそうさまでした!
緑組 おじぎ草を植えました![2022/04/20 16:26]
4月14日 緑組では、おじぎ草の種を植えました(^-^)/
この種は、縁組の子どもたちが年少組の時に
それぞれクラスで育てていた おじぎ草から取れた種なんです

今回はなんと、、、一人一鉢育てます!
自分の鉢を目の前に、ワクワクしている子どもたち
おじぎそう1

真剣に先生の説明を聞いています
おじぎそう4

土の真ん中に穴をあけて…
おじぎそう2

土がふかふかしてる~!と新たな発見も(*^_^*)
おじぎそう3

先生から種をもらって…
おじぎそう5
さっきの穴の中へ。
種は硬いので、水でふやかしておくと目が出やすいらしい…

そして、種の上に優しく土を被せて完了o(^▽^)o
おじぎそう6

自分の鉢に水をやって…
おじぎそう7

おじぎそう9
大きくなりますように!

それぞれ自分の名前を書いて、鉢に挿しています
小さく芽が出てきている鉢も
来園された際は、ぜひ子どもたちと観察してみてください
| ホーム |